サホライドについて
こんにちは、あんどう歯科クリニックです😊
今日はサホライドについてお話しします。
サホライドという言葉を耳にしたことがありますか?
これは歯科で使う虫歯の進行を抑制する、銀を配合した薬剤のことです。
主に子供の歯(乳歯)が初期の虫歯になってしまった場合に塗布して使用します。
進行が激しい虫歯にはあまり効果がありません。
また、サホライドの効果には個人差があり、あまり効果のでないお子様もみえます。
サホライドは従来の虫歯治療のように削ったり詰めたりする必要がありません。
治療を嫌がったり怖がったりするお子様でも塗るだけなので、不安や痛み、恐怖などを感じさせないという点ではメリットがあり、治療をスムーズに行うことができます。
デメリットとしては塗布すると歯に銀が沈着し、塗布した部位は黒くなります。
さらに、黒い沈着は落ちるものではないので見た目が虫歯に見えてしまうこともあります。
ですので大人の歯(永久歯)には適応外です。
このように子供の歯の虫歯治療といっても、色々なお子様に合わせた治療方法があります。
お子様の虫歯治療や初めての歯科医院での受診でお困りの方は、是非ご相談ください。
お待ちしております!