歯周病と妊婦さんの関係性について|名古屋市東区の歯医者 あんどう歯科クリニック

  • 0527211500

    当院は完全予約制になります

    受付時間
    9:30~13:00/14:30~18:15
    ※日祝休診
  • ネット予約

スタッフブログ

歯周病と妊婦さんの関係性について

こんにちは!あんどう歯科クリニックです😄

 

前回は、歯周病と全身の関係について、途中までお話させていただきました。

前回は特に難しいお話になりましたが、

今日は妊娠と歯周病と妊娠、早産、低体重児出産の関係についてお話しますね。

 

 

それではまず、妊娠についてです。

妊娠すると、妊娠していない時に比べて歯周病になりやすいと言われています。

これには女性ホルモンが関わっており、

妊娠中にはその女性ホルモンを栄養とする歯周病の原因菌の活動が活発になり、それにより歯周病が進行しやすいと言われています。

妊娠終期の女性ホルモンは月経時の10~30倍になるといわれているので、妊娠中期から後期にかけては特に、妊娠性歯肉炎が起こりやすくなるのです。

ただし、

普段よりも歯茎は腫れやすい状態ではありますが、基本的には汚れが付着していない綺麗なお口の中では起こりにくいため、妊娠中は特に気をつけて歯ブラシを頑張りましょう!

もし、お掃除が上手に出来ていないと、悪化して歯周病(骨も溶けてしまう)になることもありますので、やはり注意は必要です。

 

妊娠すると、歯肉炎になりやすいとお伝えしましたが、

歯周病が妊婦さんに影響することもあります!

それは、早産と、低体重児出産です。

 

現在では、2,500g未満の低出生体重児の割合は増加傾向にあり、その原因の一つには歯周病があります。

歯周病になっている初産妊婦は、歯周病になっていない妊婦に比べると

早産・低体重出産になる確率が 7倍 以上高いそうです!すごい数字ですよね。

そのリスクはアルコールや喫煙、高齢出産よりもはるかに高い数字なんです。こう聞くと、かなりのリスク因子だとわかりますよね。

みなさんも、産まれてくる赤ちゃんのために、妊娠中からケアをしっかり頑張りましょう😊😊