スタッフブログ|名古屋市東区の歯医者 あんどう歯科クリニック|page2

  • 0527211500

    当院は完全予約制になります

    受付時間
    9:30~13:00/14:30~18:15
    ※日祝休診
  • ネット予約

スタッフブログ

歯医者さんでクリーニングだけ受けることはできる...

こんにちは、名古屋市東区のあんどう歯科クリニックです! 昔は、痛くなったり、何か不具合があれば歯医者へ行く… というイメージがあったと思いますが、 最近では痛みや不具合がなくても、 お口の中を綺麗にするためや 虫歯や歯周病を防いで健康な状態を維持するため、つまり『予防』目的で歯医者に通っていただく方が増えています。 当院でも、たくさんの患者さまに定期検診に通っていただいています!😊 また、初めての...
続きはこちら

どうして赤ちゃんは指しゃぶりをするの?

  こんにちは、東区のあんどう歯科クリニックです!😊 今日は赤ちゃんの指しゃぶりについて、お話ししますね。   指しゃぶりって、あんまり良くないイメージがありませんか? 実は指しゃぶりは、した方が良い時期 と良くない時期があるんです。 今日はそのことについて、体やお口の発達もおさ...
続きはこちら

知らないと損をする?医療費控除

こんにちは!名古屋市東区のあんどう歯科クリニックです😊   みなさんは医療費控除ってご存知ですか? 名前は知ってるけど、実際はよくわからない…という方も結構いらっしゃるんじゃないかと思います。   歯科でも、矯正やインプラント、自費補綴などの高額な治療を受ける際は医療費控除の 対象になります。 また家族全員の医療費の総額が規定の金額を超えていればこちらも医療費控除の対象になるの...
続きはこちら

矯正治療には2種類ある?

今回は矯正治療の種類についてや反対咬合という症例についてお話していこうと思います。 今はマスクで口元が隠れますが、きれいな歯並びは自信にも繋がります。 少しでも歯並びに関して気になる方は、歯医者さんに相談することをおすすめします。 お子さまの矯正治療は歯の生え変わりの時期でもあるので、出来ることが多いです。しかし、期間を逃してしまうと大人と同じ治療をしないといけない場合があるので注意が必要です。 ...
続きはこちら

癒合歯(ゆごうし)が生えてきたらどうしたらいい...

こんにちは、東区のあんどう歯科クリニックです😊 みなさんは癒合歯って知っていますか? 癒合歯とは、1本ずつ別々に生えてくるはずの歯が2本くっついた(癒合した)状態で生えてきた歯のことです。 永久歯よりも乳歯の方が癒合歯の発生する確率が高く、 乳歯には100人いれば数人ほどの頻度で癒合歯がみられます。(ちなみに永久歯の癒合歯は1000人に1人程度の頻度と言われています。) 永久歯に比べると、乳歯の癒...
続きはこちら